2020年8月21日金曜日

バリー・マイケル(Barry Michael)「世界の強豪ボクサー:ボクシング・ブログ」

オーストラリアのIBF世界J・ライト級王者、バリー・マイケル。レスター・エリス戦、崔鎮植戦、ナジブ・ダホ戦(再戦)を紹介します。

バリー・マイケル(Barry Michael)ボクシング・ブログ「世界の強豪ボクサー」[Google Blogger]

バリー・マイケル(オーストラリア)
身長 cm:オーソドックス(右構え)

バリー・マイケル 15R 判定 レスター・エリス
(IBF世界J・ライト級タイトル戦、1985年)
マイケル:左ジャブと左右フック
エリス:左ジャブ、右ストレート、左右フック
(感想:マイケルがタイトル獲得。イギリス生まれで幼い頃にオーストラリアに移住したマイケル。アマチュアでそこそこ経験した後、18歳でプロ入り。オーストラリア・ライト級王座などを獲得しているが、クロード・ノエル(元WBA世界ライト級王者。後、日本で浜田剛史にKO負け)には2-0で判定負けしている。王者のエリスは柳煥吉から2-1の判定勝ちで王座を獲得したオーストラリアの選手。ジャブを中心に試合を進める正統派。オーストラリア同士の対戦。1Rから左右フックで打ち合う。ジャブで距離を取って、連打するエリス。マイケルは接近して左右フックで攻撃。しかしながら、どちらかというと無器用なところがある二人。クリンチが多く、もみ合う内容。どちらが勝っているとは言い難い展開のまま15R終了。判定でマイケル。ダウンシーンは無し。エリスの方からクリンチに行くことが多かったが、マイケルのしつこい攻めに根負けしたのだと思われる。クリンチが多いため15Rが長く感じた試合。レフェリーも両者を引き離すのに忙しそうだった。)

バリー・マイケル 4R TKO 崔鎮植
(IBF世界J・ライト級タイトル戦、1985年)
マイケル:左ジャブ、右ストレート、左右フック
崔:左ジャブと左右フック
(ダウンシーン)
4R:右ストレートで崔がダウン
(感想:マイケルがタイトル初防衛。韓国の崔。ここのところ連勝中ではあるが、東洋太平洋J・ライト級タイトル戦でロッド・セクエナンにTKO負けするなど、まだ王座を獲得したことがない(セクエナンはレスター・エリスが王者だった頃にIBF世界J・ライト級タイトルに挑戦して敗北した選手)。1Rから両者とも左右フックで打ち合うタフな殴り合い。3Rには猛烈な連打で崔が王者を追い込む。4Rも崔は攻めるが、左フックからの右ストレートを食ってダウン。ロープ際で連打されてレフェリーストップ。マイケルが打たれ強さと(ケンカでも負けないような)気の強さで勝利。どちらが勝ってもおかしくないほどの壮絶な打撃戦だった。)

バリー・マイケル 12R 判定 ナジブ・ダホ
(IBF世界J・ライト級タイトル戦、1986年)
マイケル:左ジャブ、右ストレート、左右フック
ダホ:左ジャブ、右ストレート、左右フック
(感想:マイケルがタイトル防衛。ダホとの再戦(初戦はダホが判定勝ち)。これまでの戦績が30勝(8KO)18敗1分の挑戦者ダホ。パッとしないレコードだが、英国J・ライト級タイトルを獲得したり、パット・カウデル(サルバドル・サンチェス、アズマー・ネルソンのWBC世界フェザー級王座に挑戦。いずれも敗北)に勝利したりといった実績(負けながら強くなっていった選手だと思われる)。1Rから攻めるダホ。よく伸びるジャブ、思い切った右ストレートを打つ。接近してボディを叩くマイケル。ボディが効いたのか、ダホは後退したり、クリンチしたり。前に出続けるマイケル。判定は3-0。ダウンシーンは無し。ダホは良い選手だったがスタミナ切れになったのが残念。攻めの姿勢で防衛に成功したマイケルだが、次の防衛戦でロッキー・ロックリッジに敗北、引退。マイケルはキレイな打ち方をする器用な選手ではなかったため、世界王者としては地味な存在だと思われるが、「15Rに渡って攻め続けるスタミナ」と「打ち合いで一歩も引かない気の強さ」を持つ、なかなかの「ケンカ屋」だった。引退後はボクシング中継の解説をしたり、新聞のスポーツ欄を担当したりしているとか。)

①「IBF World Super Featherweight Title
Lester Ellis vs. Barry Michael」
②「IBF World Super Featherweight Title
Barry Michael vs. Jin-Shik Choi」
③「IBF World Super Featherweight Title
Barry Michael vs. Najib Daho」

レスター・エリス(Lester Ellis)のページ
---------------
ロッキー・ロックリッジ(Rocky Lockridge)のページ

0 件のコメント:

コメントを投稿