2020年9月30日水曜日

ショーン・オグラディ(Sean O'Grady)「世界の強豪ボクサー:ボクシング・ブログ」

謎の団体WAAで「世界ライト級王者」になった男、オグラディ。ロメオ・アナヤ戦、シゲ福山戦、ゴンザロ・モンテラーノ戦、ヒルマー・ケンティ戦を紹介します。

ショーン・オグラディ(Sean O'Grady)ボクシング・ブログ「世界の強豪ボクサー」[Google Blogger]

ショーン・オグラディ(アメリカ)

身長178cm:オーソドックス(右構え)

ショーン・オグラディ 3R KO ロメオ・アナヤ

(ライト級戦、1978年)

オグラディ:左ジャブ、右ストレート、左右フック

アナヤ:左ジャブ、右ストレート、左右フック

(ダウンシーン)

3R:右ストレートでアナヤがダウン

(感想:テキサス生まれでオクラホマ育ちのオグラディ。父親がトレーナーを務め、家族で世界を目指す。プロデビュー以来、連戦連勝。しかし、ダニー・ロペス(後、WBC世界フェザー級王者に)に敗れて初黒星。その後、連勝し、このアナヤ戦。アナヤはメキシカンで元WBA世界バンタム級王者。しかしながら、王座陥落後は勝ったり負けたりを繰り返している状況。ロサンゼルス「オリンピック・オーディトリアム」での一戦。ジャブ・ストレートを使う正統派のオグラディ。アナヤは低い体勢から左右フックで攻撃。最後はオグラディが左フックからの右ストレートでKO勝ち。オグラディはディフェンスもよくできていた印象。)


ショーン・オグラディ 5R TKO シゲ福山

(ライト級戦、1978年)

オグラディ:左ジャブ、右ストレート、左右フック

福山:左ジャブ、右ストレート、左右フック

(ダウンシーン)

5R:連打で福山がダウン

(感想:福山は鹿児島県出身の選手。日本のリングに上がっていたが、海外に武者修行。エデル・ジョフレには敗れたが、ダニー・ロペスに勝利。帰国し、デビッド・コティのWBC世界フェザー級王座に挑戦したが敗北。その後も海外で試合をし、このオクラホマでのオグラディ戦。ジャブと左右フックで攻めるオグラディ。福山は打ち返す。4R、大流血でドクターチェックを受けるオグラディ。再開後、連打で福山がダウン。さらに連打でレフェリーストップ。オグラディが危うい勝利。少しストップが早かったような気もするが、ダウンもあったため仕方がない、といったところ。その後、福山は三連敗して引退するが、相手は実力派マイク・アヤラ、ルーベン・オリバレス、ボビー・チャコンだった。)


ショーン・オグラディ 12R 判定 ゴンザロ・モンテラーノ

(全米ライト級タイトル戦、1980年)

オグラディ:左ジャブ、右ストレート、左右フック

モンテラーノ:左ジャブ、右ストレート、左右フック

(感想:オグラディがタイトル防衛。連勝を重ね、全米王者になったオグラディ。挑戦者のモンテラーノはこれまでタイトルは獲っていないが無敗。どんな選手なのか、といったところ。共にジャブ・フック連打を使う似たタイプ。激しい打ち合い。判定は2-0。ダウンシーンは無し。内容はほぼ互角。「ジャブの正確さ」でオグラディが少し上回ったか。モンテラーノはその後もリングに上がり続けたが、王座戦は無し。ラストファイトはテレンス・アリに10R判定負けだった。)


ショーン・オグラディ 15R 判定 ヒルマー・ケンティ

(WBA世界ライト級タイトル戦、1981年)

オグラディ:左ジャブ、右ストレート、左右フック

ケンティ:左ジャブ、右ストレート、左右フック

(ダウンシーン)

2R:右ストレートでケンティがダウン

8R:左フックでケンティがダウン

(感想:オグラディがタイトル獲得。ジム・ワットの持つWBC世界ライト級王座に挑戦して敗れたオグラディ。アトランチックシティで二度目の世界挑戦。王者ケンティは「クロンクジム」の選手で、エマヌエル・スチュワードが育てた最初の世界王者。これが四度目の防衛戦となる。速くてパワフルなジャブ・ストレートを飛ばすケンティ。左フックも力強い。連打で攻めるオグラディ。2R、ケンティがダウン。ダウンを奪ったことで自信がついたか、オグラディが前に出る。8Rにもケンティがダウン。判定は3-0。器用なケンティをオグラディが勢いで押し切った。クロンクジムというのはすごいのかそうでないのかよくわからないジム。何故か打たれ弱い選手が多く、王者になっても意外な短命に終わったり。この試合でも1Rを観た感じでは「ケンティが勝つ」という印象だったが、番狂わせ。しかし、不安定だったのはクロンクだけではない。オグラディはせっかく世界王者になったのにクロード・ノエルとの指名試合を拒否してタイトル剥奪。オグラディのオヤジがWBAに対抗して作ったWAAという新興団体で「世界ライト級王者」になった。そのタイトルもアンディ・ガニガンにKO負けして失う。引退後はテレビのボクシング解説者になったオグラディ。見た目がいいハンサムなオグラディにピッタリの仕事だ。)


①「Lightweight 

Sean O'Grady vs. Romeo Anaya」

②「Lightweight 

Sean O'Grady vs. Shige Fukuyama」

③「USBA Lightweight Title

Sean O'Grady vs. Gonzalo Montellano」

④「WBA World Lightweight Title

Hilmer Kenty vs. Sean O'Grady」 

ジム・ワット(Jim Watt)のページ

---------------

ヒルマー・ケンティ(Hilmer Kenty)のページ

---------------

アンディ・ガニガン(Andy Ganigan)のページ

0 件のコメント:

コメントを投稿